忍者ブログ
かしこい主婦は手前の牛乳を買う
「 エコロジーな生活をしよう 」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク

エコロジーな生活をしましょうという広告などが非常に多いですが、これらのニュースを拾ってきて書きたいと思います。

 エコロジーの中にはまず、省エネが挙げられると思います。省エネの理由はまず石炭・石油・天然ガスの化石燃料の使用を控えましょうというものですね。
化石燃料を使うということは、二酸化炭素を発生させることになりますから、省エネを心がけることで二酸化炭素の発生を抑えることができ、結果的には温暖化対策にもなるという考えです。
 省資源とは化石燃料以外のものを節約しましょうというもので、一番問題になっているのは木材を使ったものでしょうか。樹木の伐採でジャングルの砂漠化になるとこれも二酸化炭素の量に関係して、温暖化という理論ですね。
 最後の、ゴミ削減は最近の新聞にも高速道路のSAやPAにゴミを捨てる人がいるとか、山や空き地に粗大ゴミが捨てられたりと、ゴミの処理に非常に多くのエネルギーが必要なことからです。

エコロジーな生活というと、色々なことを考えて制限された暮らしをしなくてはと構えてしまう人がいると思うのですが、身近で簡単にできることもありますので、ニュース以外にもそういった内容も書きたいと思います。
まずは、買い物袋や買い物カゴをもって買い物に行きませんか。

あと、ブログの題にもなっていますが、牛乳は手前のものから買いましょう。この話は、次回にします。
私はこの話で本当に目からうろこの落ちた気がしました。

PR

スポンサードリンク

PREV | 6 5 4 3 2 1 
- HOME -
[PR]