カレンダー
最新記事
(06/29)
(03/12)
(12/02)
(11/06)
(08/29)
プロフィール
HN:
長流水
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
OTHERS
Powered by 忍者ブログ
Templated by TABLE ENOCH
岩手県の花巻市で行政がマイバッグを配布して、レジ袋削減の啓蒙活動をしているそうです。
私が住んでいる地域では行政よりもスーパーなどのほうが真剣にレジ袋削減に取り組んでいるようなのですが、そうなっていないのかなぁ…。
私が住んでいる周辺ですとかなりマイバッグ(マイバスケット)が普及しているので、無制限に配布を行うと無駄になるような感じがしますが、地域差があるのかもしれませんね。
もっとも、普及しているといってもせいぜい30%くらいでしょうから、配布すると効果があるのかなぁ…。ただ、すでにマイバッグを持っている人は、エコロジー(ゴミ削減)の意識が高い人ですが、もっていない人はこういったことに興味を持っていないことが考えられるので、啓蒙は大切なのかもしれませんね。
300世帯にマイバッグ 花巻市が無料配布
ごみの減量化を目的にエコバッグが普及拡大する中、花巻市は10日、市内の4行政区を「マイバッグ運動モデル地区」に指定した。市が購入したバッグを対象世帯(347世帯)に無料配布。来年3月末まで半年間、買い物に持参してもらい、ごみとして排出されるレジ袋利用をどれだけ減らせるか調べる。自治体がモデル地区を指定し、バッグを配るのは県内初の試み。最終的には市全域に運動を広げたい考えで、住民意識の啓発に結びつくか注目される。
(2007年10月11日 岩手日報)
PR
スポンサードリンク
COMMENTS