カレンダー
最新記事
(06/29)
(03/12)
(12/02)
(11/06)
(08/29)
プロフィール
HN:
長流水
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
OTHERS
Powered by 忍者ブログ
Templated by TABLE ENOCH
家庭などででる生ゴミの処理について、生ゴミ処理機の購入者に自治体が購入費用の援助をしているところは多いと思いますが、和歌山県橋本市ではそういった生ゴミから作った堆肥を使い、菜の花を大規模に栽培して、菜の花まつりを行うそうです。
このイベントは単に菜の花を楽しみましょうというのではなく、生ごみの堆肥化の講習会、ごみ処理機の展示などゴミの削減の催しも行われますので、エコロジー関係のイベントといった感じではないでしょうか。
栽培している菜の花は4ヘクタールですから、かなりの広さですね。(グラウンドの広い学校の敷地面積くらいあります。)
そのため、ハイキングコースも6kmあるそうです。
メインのイベントは今週末ですから、生ゴミの処理に興味のある人や、菜の花畑を見たい人は行ってみてはどうでしょうか。
イベントの詳細は橋本市のホームページ(URL http://www.city.hashimoto.wakayama.jp/)の『広報はしもと』の『3月号』に情報があります。
菜の花楽しんで…橋本・小峰地区で花まつり 和歌山
生ごみの堆肥化を推進している和歌山県橋本市は、積み肥を利用して菜の花を栽培している小峰地区で、24日から31日まで花まつりを開く。
市は農家だけでなく、一般家庭でも生ごみを堆肥にしてプランターなどで植物の栽培に取り組んでもらおうと、花と緑のリサイクル運動を進めて、ごみの減量を目指している。
29日は市民病院南側の会場で生ごみの堆肥化の講習会があるほか、電気式ごみ処理機の展示や食用廃油を原料にしたせっけん作りの講習会、プランターのプレゼントなどがある。期間中は約4ヘクタールの菜の花畑を巡るハイキングコースが開放される。
(2008年3月24日 産経新聞)
このイベントは単に菜の花を楽しみましょうというのではなく、生ごみの堆肥化の講習会、ごみ処理機の展示などゴミの削減の催しも行われますので、エコロジー関係のイベントといった感じではないでしょうか。
栽培している菜の花は4ヘクタールですから、かなりの広さですね。(グラウンドの広い学校の敷地面積くらいあります。)
そのため、ハイキングコースも6kmあるそうです。
メインのイベントは今週末ですから、生ゴミの処理に興味のある人や、菜の花畑を見たい人は行ってみてはどうでしょうか。
イベントの詳細は橋本市のホームページ(URL http://www.city.hashimoto.wakayama.jp/)の『広報はしもと』の『3月号』に情報があります。
菜の花楽しんで…橋本・小峰地区で花まつり 和歌山
生ごみの堆肥化を推進している和歌山県橋本市は、積み肥を利用して菜の花を栽培している小峰地区で、24日から31日まで花まつりを開く。
市は農家だけでなく、一般家庭でも生ごみを堆肥にしてプランターなどで植物の栽培に取り組んでもらおうと、花と緑のリサイクル運動を進めて、ごみの減量を目指している。
29日は市民病院南側の会場で生ごみの堆肥化の講習会があるほか、電気式ごみ処理機の展示や食用廃油を原料にしたせっけん作りの講習会、プランターのプレゼントなどがある。期間中は約4ヘクタールの菜の花畑を巡るハイキングコースが開放される。
(2008年3月24日 産経新聞)
PR
スポンサードリンク
COMMENTS