忍者ブログ
かしこい主婦は手前の牛乳を買う
「 環境にやさしいハンドソープ 」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク

 洗剤や石鹸を使ったときの排水による水質汚染がたびたび問題になりますが、環境にやさしいハンドソープが出たようです。ハンドソープと言うと殺菌力や洗浄力が注目されてエコロジー的な面での評価がありませんが、この製品の登場で変わるかもしれませんね。

 洗剤や石鹸といえば、自然保護を積極的に行っている尾瀬では山小屋での洗剤・石鹸類の使用が一切禁止となっています。生活排水が自然に与える影響は無視できないのでしょう。

 ※記事ではハンドクリーナーとなっていましたが、ハンドクリーナーというと手持ち型の掃除機と間違えそうなので、ハンドソープとしました。



旭化成、生分解素材を使用した業務用ハンドクリーナーを発売

 旭化成ケミカルズは、スクラブ材に生分解性樹脂を、洗浄成分に易分解性界面活性剤を使用し、環境負荷の低減と洗浄力の向上を両立させた業務用のハンドクリーナー「ラッキーボーイ エコサーフ」を5月21日に発売した。

 「ラッキーボーイ エコサーフ」に採用されている生分解性樹脂スクラブは、水と二酸化炭素に完全分解される。また、分解性が高く排水負荷が少ない洗浄成分を使用。これにより、工場排水などの水質汚濁の指標となるBOE(生物化学的酸素要求量)やCOD(化学的酸素要求量)などの測定値を改善し、環境負荷を低減させることができる。

 工場などでは、排水による環境負荷、配管のつまり、従業員の手荒れなどが課題となっており、より環境や人に優しいハンドクリーナーへの要望が高まっていたという。そのため、同社では今回の環境重視型ハンドクリーナーを開発した。
(2007.5.23 日経新聞)

PR

スポンサードリンク

PREV | 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 | NEXT
- HOME -
[PR]